教育理念
このはら
受験を通して自立した人を育てる。
■塾長の考える自立した人とは?
1、どんな環境においても、今ある人、モノに感謝ができる。
2、自分で考えて行動することができる。(本当の学力)
3、自分を成長させるための努力を続けることができる。
4、やりたいことに挑戦し、己の可能性を最大限に発揮して、そこでできることをあきらめずに全力でやる。
5、人生で起こる問題はすべて自分の責任であるととらえ、常に自分を変えることができる。
6、他人の人生に干渉せず、可能性を信じて見守ることができる。
7、自分らしくまわりの人たちを喜ばすために生きている。
これら7つを兼ね備えた人のことを「自立した人」と定義しています。
■自立するための10か条
1、常に自分を変える選択をとります。
2、自ら考えて行動します。
3、成長し続けます。
4、自分の可能性を心から信じます。
5、先に与え、常に与えます。
6、自分の夢に挑戦します。
7、あるがままを受け入れます。
8、己と向き合います。
9、できるまでやり続けます。
10、1〜9を習慣化します。
この10か条を行動の指針として自立を目指します。
自立した人を育てるために塾長自らが10か条を常に実践します!