そんなMの事を見離さずに面倒をみていただいた結果、Mも『この塾じゃなきゃ!!』になりました。
4期生(2017年度)卒塾生保護者Sさまよりお寄せいただきました!
Mの性格上、集団は難しく個別を探していました。HPを見た時はどちらともとれない感じがして、一度はスルーしました。
その後、Mから『友達が通っている気になる塾がある』と言われたのがきっかけです。
2、Libにお子様を通わせてみての率直な感想をお願いします。
当たり前のことができない時に先生がしっかり『叱って』くださるのですが、Mにとっては『怒られる』。見解の相違ではあるものの、暫くはどうしたものかと迷い悩んでいたみたいです。
そんなMの事を見離さずに面倒をみていただいた結果、Mも『この塾じゃなきゃ!!』になりました。心身共に鍛えられたと思います。
今となっては、もっと早くに入塾しておけば良かったなと…。本当に有難うございました。
ただ、中学生までしか通えない事が残念でなりません。
3、Libという塾を一言で表すなら!(複数回答可)
・自由な塾
・親子共に成長できる塾
・面倒見のいい塾長
丁寧にご回答いただき、本当にありがとうございます!
手のかかる子が多かった4期生の中でも、特に手がかかったのがMさんでした。笑
だらしなさが常識の範疇をはるかに超えており(笑)、途中、うちで勉強を続けていく気はないのではないか。と思うことさえありました。
いっそ退塾にしてあげた方がMさんのためになるのではないかと思ったこともあります。
それが、 本人から
「 先生、高校生は教えないんですか?高校生になっても通いたいです。 」
と言われたときには、本当にびっくりしましたし、嬉しかったです。^^
本人は途中でLibを辞めたいと思うこともあったと思いますが、最後まで辞めずに通ってくれて本当に良かったです。
僕が昨年一番叱ったのも彼女ですが、その分一番打たれ強くなったのも彼女です。
大変だった分、本当に成長しましたね!
Sさん、本当にありがとうございました!